★新企画イベント誕生!

鉄道模型『夢』フェス

※こちらのイベントは終了しました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました

新企画イベント

鉄道模型フェス

10月10日(月)午前の部10:00~午後の部13:30~

会場:プログラミングスクール三銃士(本校)

住所:奈良県大和高田市旭南町1-31ー283号

【イベント概要】T鉄史上最も鉄道一色なイベントには3つのミッションが準備された! ひとつのミッションをクリアする度にミッションクリアカード(MCカード)がもらえる。また、ミッションによってはMCカードとは別にプレゼンドをゲットすることもできるぞ!さらにMCカードを全て集めると運が良ければラジコンもゲットだ!! 

【ご予約状況のお知らせ】

本イベントの参加お申し込み受付は9月10日(土)からとなります。よろしくお願い申し上げます。

ミッション

鉄道の不思議を学ぼう!

鉄道博士が、いろんな鉄道の不思議をみんなと一緒に謎解きしていく参加型学習イベント

ミッション

鉄道クイズに挑戦!

鉄道に関するいろんなクイズにチャレンジしよう!

ミッション

体験運転で走らせよう!

ペーパークラフトで車両を作って運転士になりきって走らせよう

各ミッションは参加してクリアするとミッションクリアカード(略称MCカード)がもらえるぞ!そして3つのミッションを全てクリアし、3枚のMCカードを手に入れると、鉄道尽くしなイベントにありながら運が良ければ何故かラジコンヘリがもらえるんだ

【イベント詳細】

こちらの講座にはzoomを使ったオンライン講座はありません。

T鉄史上最も鉄道一色なイベント 今年の春「トレインワールド」がオープンしたことを記念したイベントで、合計3つのミッションが準備されました。面白さは内容だけではありません。ひとつのミッションをクリアする度にミッションクリアカード(MCカード)が渡され、3枚全てのMCカードを集めると運が良ければラジコンヘリをプレゼント!! また、ミッションによってはMCカードとは別にオトクなチケットをゲットすることもできます。さらにこのイベントのチラシを持って参加した方にはいろんな鉄道グッズが抽選でもらえる特典もあります。鉄道の世界を学び、クイズで自身の知識レベルを知り、想像力を発揮して自分だけの模型を作って走らせてみる そんな夢のような1日を満喫してください。

開催日:10月10日(月祝)※片塩商店街では秋のおかげ祭りが同時開催

開催時間:午前の分10:00~13:00 午後の分13:30~16:30(開演の20分前より入場受付を開始します。所要時間は約180分)

参加料:2,000円/1名(税込み)

定員:20名様(先行お申込みの方優先 定員になり次第締め切りとさせていただきます)


【お申込みから講座参加までの流れ】

こちらの申込サイトから教室講座を選択後、必要事項を入力して送信します

●お申込み直後ご指定のメールアドレスに「takadamodelclub@gmail.com」よりお申し込み受付のご案内が届きます(この時点では予約は完了しておりません)。また数日中には申込み予約完了のご案内をお届けします(この時点でご予約完了となります)。

●お申込みの内容をご確認ください

●講座当日は開始20分前より入場受付を開始します。受付時には参加費が必要です。受付でお支払ください。チラシを持参された方は受付でお渡しください。抽選参加券をお渡しします。

●10月10日(祝)当日はこちらのイベント開催のため通常ご利用ご予約はできません。

●ご家族でイベントに参加されない方の見学はできますが、こちらのイベント開催の為、時間帯によってはお受けできない場合もございます。よろしくお願い申し上げます。

(ご家族でイベントに参加されない方の見学に関しては有料になります。こちらをご確認よろしくお願いします。)

【ご注意】

工作時には別途次の道具が必要です。①はさみ、②色鉛筆(会場でも準備しておりますが、感染予防の観点からご持参頂くことを推奨しております)

教室入場時にはマスクは必須となります。必ずご持参ください。また、入室時の手指消毒にもご協力をお願い致します。